紅葉を見に行こうYO!その2

日常の生活ネタ
結局行く!

もみじ谷への紅葉散策をあきらめ帰宅…入浴、夕食、サザエさん。

だがしかし…

 

このままでは終われんよ!

 

下町ロケットをHD録画予約してさっそうと準備!

 

レッツゴー!ライトアップ紅葉!

結局もみじ谷にライトアップされた紅葉を見に行ってきました!

 

ライトアップの時間はPM21時30分まで。さすがにPM20時を過ぎれば道も空いてるし、明日は月曜なんだし、みんな仕事で人も少ないだろうと思って強行で出発!

 

道は空いていたし、弥彦駅前の無料駐車場にも楽々停める事ができました。

 

到着すると何やら雰囲気に似合わないMUSICが聞こえるではないか。

 

静寂に包まれるはずの夜の弥彦で「夢民」なる大道芸人さんがパフォーマンスを行っておりました。

本来の趣旨とはずれましたが、娘が思いの他興味を示した為しばらく観覧してから園を回ってきました。

 

赤いな。実にいい色だ…

時期としてはBESTだったのではないでしょうか。

季節の割に温かい日が続いていましたが、立冬を過ぎて夜は肌寒くなってきたので、ユニ〇ロのヒートテックを着込んでの出撃!足元はやや冷えでしたが、そこまで寒さを感じる事もなく散策して回れました。ウルトラライトダウンも持って行きましたが不要でしたね。

 

ライトに映し出されたモミジが静まりかえった水面に映り、逆さ紅葉とでも言うのでしょうか。

それはそれは優雅な景色が広がっていました。

園全体が見事に紅葉していたので、どこで見てもキレイな紅葉を見る事ができました!

見どころは何と言っても「観月橋」と「紅葉」の赤コラボ!

しかし残念ながらスマホではその景色を切り取る事ができませんでした。

「物より思い出」そう言い聞かせて景色を目に焼き付けました。

 

「一眼が欲しい」心でつぶやき、妻をチラ見。言えやしない、言えやしなよ…

 

何はともあれ、実は一番見に行きたがっていたと思われる妻に紅葉を見せる事ができたので、今日はこれで良しとしますか!

コメント