長岡市のパンとケーキのお店【リェヴル:Lievre】美園本店は地域密着系!

日常の生活ネタ

長岡市美園にある小さなパンとケーキのお店に行ってきた!

  長岡にWESTが出来たので開店初日に行ってきましたが、劇混み!

あんまりゆっくり見る事もできなそうだったので早めに撤退、昼食を買って帰る事にしました。

土地勘の無い場所だったので、ネットでパン屋を検索したら近くにあったので寄ってみました。

国道17号線、川崎IC降りて5分くらいでした。

お店の感じ

お店住宅街の中にありました、ウサギの看板が目印です。

駐車場はお店の前と道路挟んだ反対側の敷地に、計5~6台停められるスペースがありました。

お店自体はそんなに大きくはありませんでした。

商品のラインナップが豊富!

定番からお惣菜パン、ベーグル等も種類が豊富!

洋菓子はショートケーキやロールケーキ、プリン等がありました!

プリンが何種類か、しかもかなり大量にあったので、プリンがお勧めなのかな?

恒例のクルミパン&カレーパンチェック!

筆者はどの店に行っても、あれば必ずクルミパンとカレーパンを買います!

何故なら…好きだから!それ以外の理由はなし!

では食レポ、行ってみよう!

カレーパン:ルーは長岡の「あの」お店のカレー!

こちらのカレーパンは「揚げタイプ」のカレーパンです。

外側の衣は小さいものがまばらに、どちらかと言うとプレーンなタイプの揚げ生地です。

ですので揚げ系ではありますが、食べた瞬間の「カリッ、サクッ」感はやや弱め。

生地そのものは揚げ系のジューシーな味わいと揚げてあることで生地の甘みが感じられる仕上がりとなっています。

大きさはやや小さ目(筆者にとっては)でしたので、これ一つで「お腹一杯」とはなりません。

こちらのカレーパンは中のルーが秀逸です。

他店さんとの大きな違いはルーが「ドライカレー風」である事!

いや、そりゃカレーパンの中に入っているルーがカレーライスみたいだったら、カレーパンとして成立しないんですけど。

こちらのルーは他店さんに比べて、より、「ドライ」と言っていいのでは無いのでしょうか。

「ドライ」といっても「パサパサ」しているわけではありません、しっかりしっとり、口の中でももたつく感じもありませんのでどんどん食べれます!

そしてこのルーは、長岡人ならご存知「オーシャンテラス」さんで使用しているカレーを使用しているとの事でした。

オーシャンテラス(Ocean Terrace)…学生の頃にデートで良く使った思い出があります。南国風なテイストのお店でアジアン~エスニック系の料理が食べられます。昔よく食べていたのは「ロコモコのセット」でした。あとガーリックポテトが美味しいです。

辛さはまったく無いと言ってよいのではないでしょうか、お子様でも全然いけちゃうと思います!

こちらのカレーパン、派生でチーズ入りというものもありましたが、筆者は摂取カロリーオーバーとなるため断念しました。そんな、カレーとチーズって…最強やん!美味しいに決まってるやん!

クルミパン:大きくて食べ応えあり!

こちらのクルミパンは、他店さんが比較的丸い形のクルミパンであるのに対し、コッペパン型の形をしているのが特徴的だと思います。

また、他店さんに比べると高さもあるので、一口での食べ応えが非常に大きいです!

そういった意味での満足感は非常に大きかったです!

クルミパンの醍醐味と言ったら生地の甘さとクルミの香ばしさです。

生地の甘さは一口で口に入る量が多いためか、しっかりとした生地感を感じる事ができます。

バターロールの様な形と形容しましたが、まさしく食べ応えや食味はされに近い感じがしました。

なので食感は「フワっフカホワ」です。クルミパン系の「表面カリっ~ちょい固食感」ではなく、食べやすい硬さに仕上がっています。

クルミは大粒の物がゴロゴロと入っているため、食べていると生地感の中にクルミの香ばしさが後から追従してくるような印象でした。

その他のパンは食パン(リェヴルの食パン)を購入

パン生地にはちみつが練りこんであるとの事で、通常の食パンよりも黄色みがかった食パンです。

何もしない素の状態で頂くと、ほんのりと甘みが広がる食パンでした、まだ試してはいませんが、トーストするとさらに美味しさが増すのではないかと思われました。

通常の食パンに比べるとやはりフワフワ感がワンランク上かな?といった印象を受けます!

パンの耳まで美味しく食べれます!

最近はこういった食パンが流行っているように感じますね。

まとめ

北長岡の他にも、古正寺にももう一店舗出店されているらしです。

お昼ちょっと前でしたが、お店には途切れずにお客さんが見られました。

お客さんも、家族連れから会社員風の方、隣近所のおじいちゃんと、多種多様な方が見られ、地域密着系という印象があります。

どうやらポイントカードが貯まるとプリンが一個もらえるみたいです、レジに並んでいたおじいちゃんがプリンだけもらいに来てました。

今は大抵のパン屋さんでは当たり前になったコーヒーサービスもありました。

今回はあまり多くの種類を食べる事がきませんでしたが、他のパンやケーキも美味しそうだったので、古正寺の方にも行ってみたいと思いました!

長岡に行く機会があれば是非寄ってみて下さい!

 

コメント