外出自粛…巣ごもり生活…コロナ太りという言葉が巷に溢れているますが、皆さんはいかがでしょうか?
実は少し太ったなんていう人も少なからずいるのではないでしょうか?二の腕、お腹、太もも、脂肪の塊がでてきていませんか?
体を動かさずにいつも通りの食生活をしていると、余分なカロリーは脂肪として蓄積されていくという事を御存知でしょうか…
体型や見た目を気にする人であれば、自分の体にこびり付いた「脂肪」について一度は考えた事があると思います。
特にそれは「セルライト」という言葉で耳馴染みのあるものと思われます。
人によっては、それはまさしく「コンプレックスの塊」と言っても良いものかも知れません。
そんなコンプレックスを抱えている方に向けて、今回は非常に簡単に取り組めるセルライト対策を紹介したいと思います。
これを読んで体にこびり付いた「脂肪の塊」とおさらばしましょう!

コロナと脂肪のダブルパンチなんてたまったもんじゃないよね!

気を付けないと脂肪は溜まるけどね!
まずはセルライトとは何なのか知ると所から!
セルライトの正体は、【皮下脂肪】!
セルライト…お腹周りや太もも、二の腕、お尻、あそこにも!ここにも!気になりますよね~。
皮膚の下にボコボコボコボコ…何なんだ!
そう思っている方はたくさんいらっしゃると思います。
セルライトの正体は、みなさんご存知「脂肪」です。
セルライト(celluleite):cellule(細胞)+ite(鉱物)
固まった脂肪!脂肪の塊!悪の根源!
そんなイメージを彷彿とさせる造語なのです。

敵の正体が分かれば戦うのは簡単!セルライトを無くしてしまおう!
セルライトを無くすには!

…そもそも、セルライトって潰せるの?

ボコボコした脂肪の塊を押して潰すって事?そんな事できるの?
美容業界等で主に良く使われる言葉だと思いますし、現に女性誌の広告欄等で良く見かけます。
そしてこの言葉も聞いた事があるはずです。
「リンパに流す」

不要になった汚物を下水にでも流すようなイメージかな?
さて、果たしてそんなに都合の良い事が可能なのでしょうか。


どうやってそのサイズまで脂肪細胞を小さくするの?
そもそも潰して小さくする事ができるのか。
セルライトを無くす方法!


おいおい、それが簡単な方法とか言わないよね?

・・・理屈で考えればそれで脂肪はエネルギーとして使われるはず。

じゃあ何もしなくて良いって事?

そう、何もしなくて良いの、何もね、「何もね」。
この会話のやり取りの意図が分かりますか?
「何もしなければ痩せる」という言葉のからくり。
何もしない=文字通り、何もしないんです、生きていくために必要な無意識的な活動以外は。
結論から言いましょう「食べない」です。
「食べなきゃ脂肪は減る」っていうか「減らざるを得ない」んです。
そうやってエネルギーを使わないと生きていけないのですから。
ちょっと乱暴な意見になってしまったので説明します。
何故セルライトが付くのか

セルライトが付いてしまう理由は「あなた」のせいではありません。
「時代」と「女性」である、という点が問題なのです。
食生活にも気を付けているのにセルライトが気になる!
そんな方も多くいらっしゃるのではないだろうか。
そう、

セルライトが付くのは人類進化の歴史の名残
原始、祖先は飢餓との戦いだった。
そもそも脂肪というのは最高のエネルギー貯蔵庫なのです。
人類が進化の過程で得た「生きるための手段」なのです。
しかし、こと日本のように、「餓えて死んでしまう」なんて事が日常的には考えにくいような時代となっては、この進化の恩恵は見た目を気にする現代人にとっては「邪魔な機能」なのです。
つまり、
なので、太らないように意識しているつもりでもセルライトが出来てしまうというのは。ある程度しかたがない事なのです。

じゃあセルライトができる事は諦めなきゃいけない事なの?

そんな事はないぞ!
これまでのやり取りから整理すると解決策はこれだ!
簡単にセルライトを燃やす方法!
「頑張って生きる(息る)!」

おい、ふざけてんじゃねぇぞ。

いや、マジで。だってみんな運動とかダイエットは嫌だけど、セルライトはなんとかしたいからここにたどり着いたんでしょ?
セルライト(脂肪)を無くすというのは、エネルギーを消費するという事。
エネルギーを消費するというのは・・・
車で例えると、車はガソリンを燃やしてその爆発エネルギーで動いているわけです。
つまりガソリンを燃やしてエネルギーに変える。
人間に当てはめると、脂肪を燃やす!という事になるわけです!
そう!よく聞く「脂肪を燃やす!」

だから運動は嫌だって言ってんでしょ!

分かってますよ(だから痩せないんだよ)。

何か?

いえ、何もありません…
脂肪燃焼に必要な要素は、物質を燃やす時に必要なものと一緒です。
小学生で習いましたね、そう「O2(酸素)」です。
脂肪は酸素を使う事によって燃焼されるのです。
有酸素運動が「脂肪燃焼」に優れている理由はここにあります。
脂肪燃焼のスイッチを押す!効率的に酸素を利用する!有酸素運動には本来、脂肪燃焼にとってメリットだらけです。
有酸素運動(ランニングやウォーキング)は嫌だという方。
だったら意識的な呼吸をしましょう。
残念ながら、エネルギー収支で収入が多い状態が続くと、どうやっても痩せれません。
セルライトも落とせません。
だったらもうしょうがない!燃焼の材料を多く取り入れて、燃焼を多くするしかありません。
有酸素運動という「運動を意識するのではなく!」酸素の取り込み量を多くする意識を持って生活してください。
具体的には!
呼吸を深く!
いつもより意識的に酸素を取り込むように意識するのです!
常にじゃなくてい良いです。
一日の内の何回か。5分でも1分でも良いでしょう。

最初から全集中の呼吸を続ける事はできませんからね。
わざときつめの服を着て、意識的に呼吸をしないといけない状態にする!なんていうのも効果的かもしれません(*加圧シャツは筋トレの科学的根拠に欠けるとされていますので要注意!)
たったこれだけの事をするだけでも、「あなた」の体は今までと違った刺激を受ける事になります。
だまされたと思って1週間は続けてみて下さい。

呼吸を意識するという事は、腹筋の強化や姿勢の改善にも繋がります!

そう言われると、ちょっとやっても良いかなって気になるね!
肝心な事は続ける事!続けられる楽な事を見つけよう!
簡単な方法と言いましたが、結局のところ、いつもと違う事を続ければ「必ず身体は変わります」
その続ける内容に「楽」「きつい」というように強度の違いがあるかもしれません。
しかしホントの意味で「簡単でない事」は「継続する事」です。
いかに継続するかは「意思の強さ」が必要です。ですが意思の強さは人それぞれです。

そもそも意思の強い人は太らないしセルライトも付きにくい生活をすでにしているはずです。
だからまずは、自分が続けられる「楽な方法」を見つけましょう!
今回は当ブログから「簡単な方法」として「いつもより意識して呼吸をする」
という、体にも、時間的にも負荷の少ない方法を提案しました。
意思の強さを持てる方は、もう少しきつい負荷を課しても良いでしょう。
当然、これが簡単に続けられるようになったら、少しづつ本格的な有酸素運動に切り替えていくのが効果的です!
呼吸方法を意識するというのさえ難しいかも…そんな風に思った人は、補助アイテムを使ってみるのも効果的かも知れませんので、試してみてはどうでしょうか!
楽して脂肪燃焼しやすい体にする工夫
呼吸方法を意識すると脂肪が燃えやすくなる可能性は非常に高いと思われます!
そして、それをさらに加速する方法も存在します!

そんな都合の良い話しが…

って思うでしょ?でも体質が変わるのは誰しも経験がある事だよね?
人間の体質は、基本的に環境や食事で摂取したもので変化すると考えられます。
セルライトの根源である脂肪を燃焼させるというのは、代謝を上げるという事で大筋間違いないのです、代謝を上げる食材を摂取する事が、より脂肪燃焼に効果的だと言えます!
しかも食事は誰でも、毎日、必ず摂取するので、苦労なく摂取できますよね!

分かってても、その食材を買うのがめんどくさいし、料理も面倒なんですけど。

じゃあプロ監修のお弁当やサプリメントでも飲んで下さい、簡単、お手頃、成分濃縮なら文句ないでしょ?
また、普段の食生活では不足しがちな栄養素も摂取できるので、むしろ取らないより摂った方が良いとも言えるのです。
自分を変える事が最大の近道
セルライトは敵だ!そう思っている人は多いはずです。
そして、それは圧倒的に女性に多いという事。
セルライトで悩む方に女性が多いのには理由があります。
それは「女性が脂肪を蓄えやすい生物」だからです。
ですので、皮下脂肪が多く、丸みを帯びたボディーラインを形作る事は、女性にとっては正常な身体の働きといえるのです。
でもそれは現代社会においては「非モテ」「スタイルが良くない」という考えも、一部にはあるという事。
身体を変えるためには意識して「自分」を変えるしかありませんが、それが最も難しい事だとも言えます。
今回は、そんな自分を変えるごく簡単な第一歩として、「いつもより意識して呼吸する」という、初めの一歩を提案させて頂きました。



コメント